李 叡潾

Lee Yehlin
制作依頼
下記フォームより作品オーダーを受け付けております。
作品の具体的なイメージ(キーワード、色調、資料)・サイズ・ご予算、そして作品を依頼するにあたっての経緯やご自身の想いをご共有ください。お伝えいただいた内容から共感できる部分を探し出し、絵画として出力していきます。制作において「対話」を一番重視しているため、どうぞ沢山想いを共有くだされば幸いです。
ご注文いただいた作品は、お伝えいただいた内容がそのまま描かれるのではなく、作家という生き物を媒介します。想像される物とはズレが生じる場合がございますのでご注意をお願いいたします。
その他ご質問もございましたらご連絡ください。

※額装のご相談は特別な理由やコンセプトがございましたら承ります。
作品保護のための額装の相談はご遠慮いただいておりますのでご了承ください。

言葉にできない記憶と感情の記録。忙しなく動き続ける現代社会の中で失いつつあるアイデンティティの落ちどころを探している。
1998 韓国ソウルにて出生
2001-2017 日本に移住し東京で育つ
2017-2023 ベルリン芸術大学ファインアート学部ファインアート学科修了
Meisterschüler の称号を獲得

個展/Solo Exhibitions

2025
another aspect, Gallery Klyuch, 東京
2024
自己膜を通して, GALLERY AND LINKS81, 東京
2020
顧みる時, Design Festa Gallery, 東京
2015
Landschaft von Inselbrücke, Café Re, ベルリン

グループ展/Group Exhibitions

2025
Independent Tokyo 2025, 東京ポートシティ竹芝, 東京
2025-2015
Brückenkunst Inselbrücke Café Re, ベルリン, ドイツ
Brückenkunst, Lübecker Speicher, デミン, ドイツ
2024
第59回主体展, 東京都美術館, 東京
PLAYPIT! いのちのかたち展, Gallery D&S, 東京
2023-2018
Brückenkunst, Museumspark Rüdersdorf, ベルリン, ドイツ
2022
LIKE A FISH OUT OF WATER
(Exchange exhibition with class Baumkötter from HfK Bremen)
Galerie Dechanatstr. HfK, ブレーメン, ドイツ
2021
Berlin Affairs, Ideiatex ARTE&MODA, ポルト, ポルトガル
2020
Ich bin., KUNSTRAUM Potsdamer Straße, ベルリン, ドイツ
2017
Brückenkunst, Le Musée du Chai de Lardimale, ペリゴール. フランス
Zwei Künstlerinnen-Hyoshin Park und Yehlin Lee
Museumskahn Renate-Angelika, ベルリン, ドイツ

受賞/Awards

2024
第59回主体展 佳作・新人賞

コレクション/Collection

(株)SY Panel, 韓国
(株)東国, 日本支部, 日本
(株)S.J.S コーポレーション, 日本

goTop