蘇畑 智
SOBATA Satosi
   IGSとは?
      イニシャルギャラリー独自の指標「アーティスト注目度」です。
対外活動実績、ソーシャルサイト、弊サイトでの参照実績などを元に算出しております。
IGS(イニシャルギャラリースコア)とは
            
         AI活用プロジェクトで検証中
         生成AIを活用してより多くのデータを収集、短時間で解析し精度の高いIGS数値の算出を目的とした検証を行っています。検証は継続的に行い、検証結果をZennで公開します。
- イニシャルギャラリーZenn
 - https://zenn.dev/isglab
 - IGS(イニシャルギャラリースコア)とは
 - https://ig.initialsite.com/igs/
 
奄美大島を拠点に、絵画作品、楽曲を創作中。
2015年に、認識技術 nTech と出会い、物事の本質や、無から有が生み出される仕組みについて知る。この本質の源泉動きそのものをアートで表現することで、不信と不安と閉塞感で溢れている現代社会の絶望を反転させ、そして、誰もが無限の創造性を発揮しながら感動を再創造し、希望と尊厳が世界中に満ち溢れている心の時代を人々と共に創建していくことを目指し、活動中。
個展/Solo Exhibitions
- 2018
 - 個展「蘇畑 智 個展」
 - 2010
 - 個展「蘇畑 智 光景画展 2010.11」
 - 2008
 - 個展「蘇畑 智 光景画展 2008.6」
個展「蘇畑 智 光景画展 2008.6~7」
個展「蘇畑 智 光景画展 2008.10」 - 2007
 - 個展「蘇畑 智 光景画展 2007.3」
 
グループ展/Group Exhibitions
- 2020
 - 第32回平泉展
 - 2015
 - アートイベント島根2015
 - 2014
 - 地中海マルタ国Malta展 at Cavalieri Hotel
アートイベント島根2014 - 2013
 - ジャパンフェア・ラーテノウ展
Kunstwerk Winkler 画廊展示会 - 2012
 - 芸術センター記念入賞作家二人展
“希望”6都市巡回展 - 2011
 - Gallery DEN グループ展
 - 2010
 - 海外出品相談所 第1回グループ展
グループ COLOGNE JAPAN 展
ギャラリーDEN オープニング展(Gallery DEN Opening) 
アートフェア/ArtFair
- 2021
 - discovery art fair frankfurt2021
 - 2017
 - Art ZEN Berlin 2017
 - 2011
 - Art-ZEN バーゼル
ブランデンブルク・アートフェア
アートフェア・マイアミ - 2013
 - ファウンテン・アートフェア・ニューヨーク
 
受賞/Awards
- 2021
 - 第33回平泉展・2021年選抜展
 - 2019
 - 第31回平泉展・2019年選抜展
 - 2007
 - 芸術センター記念 絵画公募展 銅賞
 
他/Others
- 2010
 - 海外出品相談所 カタログ2010・BASEL・JAPAN 掲載参加