Sri Ma Saori
イニシャルギャラリー独自の指標「アーティスト注目度」です。
対外活動実績、ソーシャルサイト、弊サイトでの参照実績などを元に算出しております。
生成AIを活用してより多くのデータを収集、短時間で解析し精度の高いIGS数値の算出を目的とした検証を行っています。検証は継続的に行い、検証結果をZennで公開します。
- イニシャルギャラリーZenn
- https://zenn.dev/isglab
- IGS(イニシャルギャラリースコア)とは
- https://ig.initialsite.com/igs/
石川県出身、沖縄県在住。American/Japaneseの息子と2人暮らし。
幼少期から母が営む洋装店で、膨大な数の色見本やデザインに触れて育ち感性を育む。学生の頃から数々の賞を受賞し、地元石川の芸術コース日本画科コースに推薦入学で進学。在学中にアートを学ぶためにドイツに1年間単身留学。帰国後名だたる日本画家、油絵画家に師事し本格的に制作活動を開始。
インテリアコーディネーターとして働きながら制作活動を続ける中で、新築物件やホテルに作品を納めることが増えていき次第に抽象画へと作風が変化する。多忙を極めた20代半ばに心身の状態の安定のためにヨガを本格的に学ぶ旅にでる。禅寺での修行、アシュラムでの奉仕作業、ジャングルでプログラム等を世界各国で受けて2017年自身のスタジオを渋谷でオープン。
コロナ禍に母を看取り、同じ時期に初めての育児に奮闘したことで死生観が大きく変わり、もう一度本格的にアート活動をすることを決意。現在「インテリアを完成させるアート」をコンセプトに抽象画家として活動中。世界を旅して受けた刺激や目に刻んできた美しい地球の景色、積んできたアートと精神の修行、生まれ持った共感覚を生かして一枚一枚を丁寧に愛と感謝を込めて制作しています。
取り扱い店舗
米軍基地内インテリアショップ、石川県内インテリアコーディネート会社 等
石川県立現代美術展 入選2回