青木 薫
IGSとは?
イニシャルギャラリー独自の指標「アーティスト注目度」です。
対外活動実績、ソーシャルサイト、弊サイトでの参照実績などを元に算出しております。
IGS(イニシャルギャラリースコア)とは
AI活用プロジェクトで検証中
生成AIを活用してより多くのデータを収集、短時間で解析し精度の高いIGS数値の算出を目的とした検証を行っています。検証は継続的に行い、検証結果をZennで公開します。
- イニシャルギャラリーZenn
- https://zenn.dev/isglab
- IGS(イニシャルギャラリースコア)とは
- https://ig.initialsite.com/igs/
制作依頼
下記フォームより作品オーダーを受け付けております。ご希望の作品イメージ、サイズ、ご予算、額装な
ど希望を伺いながら、制作のご提案をさせていただきます。その他ご質問もありましたらご連絡ください。
ど希望を伺いながら、制作のご提案をさせていただきます。その他ご質問もありましたらご連絡ください。
1977年新潟県生まれ。1999年多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻卒業。2012年より奄美大島に在住。南西諸島の風土に根ざした伝統的な死生観や他界観を、民俗学や文化人類学的な視点から考察し絵画制作を行なっている。
個展/Solo Exhibitions
- 2024
- 「円環の島」SUNABAギャラリー/大阪
グループ展/Group Exhibitions
- 2023
- 「声が聞こえるⅢ」SUNABAギャラリー/大阪 「静かな生活Ⅱ」SUNABAギャラリー/大阪
- 2021
- 「KA/CHO/FU/GETSU」田中一村記念美術館/奄美大島
アートフェア/Art fair
- 2024
- 「神戸アートマルシェ2024」/神戸
仕事/ Works
- 2022
- 大河ドラマガイド『鎌倉殿の13人』イラスト制作(NHK出版)
- 2020~
- SEKIRO(FROM SOFTWARE)他、公式グッズイラスト制作(アパレルブランドTORCH TORCH)
- 2015~
- 美術館・博物館内の展示物イラスト制作(平櫛田中美術館、シマノ自転車博物館、大島紬美術館、他多数)
- 2012~
- その他広告、雑誌・書籍、食品パッケージ等イラスト制作多数
メディア/Media
- 2025
- ExtrART file.44 生と死、世界を見据える視点
- 2023
- 月刊美術
- 2022
- 月刊美術/美術の窓
- 2021
- 南海日日新聞/奄美新聞
常設展示/Permanent exhibition
- 2009
- 放浪館 The倉庫/奄美大島
受賞/Awards
- 2024
- 「公募日本の絵画 2024」入賞
- 2023
- 「美術新人賞デビュー2023」 入選
- 2022
- 「美術新人賞デビュー 2022」入選
- 2021
- 「第20回奄美を描く美術展」大賞