土取 郁香
Fumika Tsuchitori
AI活用プロジェクトで検証中
生成AIを活用してより多くのデータを収集、短時間で解析し精度の高いIGS数値の算出を目的とした検証を行っています。検証は継続的に行い、検証結果をZennで公開します。
- イニシャルギャラリーZenn
- https://zenn.dev/isglab
- IGS(イニシャルギャラリースコア)とは
- https://ig.initialsite.com/igs/
1995年兵庫県生まれ
2020年京都芸術大学(旧:京都造形芸術大学)大学院美術工芸領域修士課程 修了
現在は京都を拠点に活動中
親密な距離関係にある2人の人物を描いた《I and You》、風景の中から色やかたちなどの要素を抽出した《a scene》の2つのシリーズを中心に絵画を制作。
絵画を構成するものの物質性や虚構性とたわむれ、具象と抽象のあいだを揺れ動くようなイメージを特徴とする。
個展/Solo Exhibitions
- 2023
- 「わたしを抱いてねむる・凪」– WAITINGROOM(東京)
- 2022
- 「Blind Spot」- COHJU contemporary art(京都)
- 2020
- 「骨と皮(火を灯す・薔薇をみつけて来なければ)」– WAITINGROOM(東京)
グループ展/Group Exhibitions
- 2022
- 「或る絵肌―物語るマチエール―」 – 日本橋三越本店本館6階美術サロン(東京)
「天人花展」 – 西武渋谷店B館8階=美術画廊・オルタナティブスペース(東京) - 2021
- 「Kyoto Art for Tomorrow 2021ー京都府新鋭選抜展ー」京都府文化博物館(京都)
「ARTISTS' FAIR KYOTO 2021」京都府文化博物館(京都)
「アートフェア東京2021」東京国際フォーラム(東京),WAITINGROOM(東京)
「Kyoto Perspective」ANB Tokyo(東京)
「Light Brain Vol.1」株式会社イトーキ(東京)
「Art Collaboration KYOTO」国立京都国際会館(京都)
「猫とマチエール」MtK Contemporary Art(京都) - 2020
- 「京都造形芸術大学大学院 卒業/ 修了展」 (京都造形芸術大学/京都)
「A-Lab Artist Gate 2020」(A-Labあまらぶアートラボ/兵庫)
「SUBJECT」(アンテルーム京都/京都)
「アートアワードトーキョー丸の内」(行幸ギャラリー/東京)
「10th」WAITINGROOM(東京)
「-Inside the Collector’s Vault, vol.1-解き放たれたコレクション」寺田倉庫WHAT(東京)
「UNTAMED VOL.2 YOUNG ARTISTS GROUP」COHJU contemporary art(京都) - 2019
- 「SPURT」京都造形芸術大学 (Galerie Aube/京都)
「Artist’s Tiedeland KYOTO」(新宿伊勢丹メンズ館アートラウンジ/東京)
「Innocent -P-」(国立京都国際会館/京都)
「Shibuya STYLE Vol.13 」(西部渋谷店美術画廊/東京)
「京都アートラウンジ」スターバックスコーヒー三条大橋店(京都) - 2018
- 天神山文化プラザ(岡山)
高粱市歴史美術館(岡山) - 2017
- 京都造形芸術大学 卒業制作展(京都造形芸術大学/京都)
「HOP」(京都造形芸術大学 Galerie Aube/京都)
「和中庵を読む」(ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵/京都)
受賞/Awards
- 2020
- 「京都造形芸術大学大学院 卒業/ 修了展」 大学院賞
- 2017
- 公益財団法人日本交通文化協会 第38期国際瀧冨士美術賞 優秀賞
コレクション/Collection
-
京都アートステイ西陣捨松(京都)
OTEL ANTEROOM SEOUL(韓国)
高橋コレクション
大林組大阪本店O-Cafe
その他/Others
-
MAGAZINE、2021年3月3日
「2020年私はこれを買いました!」『月刊アートコレクターズ』生活の友社、No.143、2021年2月号、p.7
「アートフェアへ行こう③ Art Collaboration Kyoto」『百兵衞』麗人社、No.56、2021年1月号、p.115
丸橋茂幸「現代アートが拓く新たな古都」、産経新聞、2020年12月26日、p.11
Ko Ueoka「私とあなたの見る景色は違うから」『Them magazine』Righters 、2020年10月号、p.180