【美術館】チームラボ ボーダレス、根津美術館、サントリー美術館、三菱一号館美術館 2022月03月20日 美術館ナビ

美術館ナビ


チームラボ ボーダレス

2018年にお台場にオープンしたデジタルアートミュージアムです。森ビル株式会社とチームラボが共同運営しています。美術作品がそれぞれ自分の枠を超えて他の作品と混在することで作り出す世界で、さらに観る者も作品の中に巻き込んで一体になって生まれる世界を楽しむこれまでにない全く斬新な空間になっています。美術の世界においてボーダレス、境界が無くなることでどういう発見を促されるのか、興味の尽きないスポットとして注目されています。

住所: 東京都江東区豊洲6丁目1−16
URL: https://planets.teamlab.art/tokyo/

根津美術館

東武鉄道の初代社長など鉄道会社の経営者として「鉄道王」の異名を持った根津嘉一郎が収集した日本と東洋の古美術品を収蔵した戦前からの歴史ある美術館です。メインは6~8世紀頃の中国の仏像作品で仏教美術の魅力をテーマにしています。隈研吾の設計により2009年に完成した現在の展示棟は現代的でありながら和風でもあり、ガラス張りのモダンな外装に大きな日本式の屋根、竹の天井、竹の廊下、日本庭園とそのコントラストも楽しめます。

住所: 東京都港区南青山6丁目5−1
URL: http://www.nezu-muse.or.jp/

サントリー美術館

サントリーの社長が「生活の美」を基本理念にして1961年にオープンした美術館です。東京ミッドタウンへの移転を機に「美を結ぶ、美をひらく」を理念に加えている。古美術をメインにして江戸切子、薩摩切子などのガラス工芸品の他に絵画、漆工、陶磁、染織など約2,600点の収蔵があり、国宝1件、重要文化財も15件と質も充実しています。金沢の老舗がプロデュースしたカフェや茶室「玄鳥庵」などもあり、美術を通じた豊かなライフスタイルを提案しています。

住所: 東京都港区赤坂9丁目7−4 東京ミッドタウン ガーデンサイド
URL: https://www.suntory.co.jp/sma/

三菱一号館美術館

三菱地所が運営する美術館で2010年にオープンしました。19世紀後半から20世紀前半までの西洋近代美術の企画展を年3回開催しています。赤煉瓦のレトロで重厚な外観は、三菱が日本近代建築の父とされる英国人ジョサイア・コンドルの設計により1894年に建設した丸の内初のオフィスビル「三菱一号館」を現地に復元したものです。中庭の緑もゆったりしたカフェ・バーも落ち着きを与えています。「歴史資料室」では、ビジネス街・丸の内の歴史も体感できます。

住所: 東京都千代田区丸の内2丁目6−2 三菱一号館美術館
URL: https://mimt.jp/

goTop