アートフェアに行ってみよう!国内のアートフェアと楽しみ方をご紹介

アートと暮らす

2024月05月24日

日本各地で開催されるアートフェア。アートコレクターだけではなく、一般の方々も気軽に鑑賞・購入・交流することができるアートの魅力が詰まった一大イベントです。この記事では国内のアートフェアと楽しみ方についてご紹介します。

アートフェアとは?

アートフェアに行ってみよう!国内のアートフェアと楽しみ方をご紹介

アートフェアとは全国のさまざまなギャラリーが出展し、美術品を購入することができるイベントです。絵画だけでなく彫刻や写真、版画などさまざまなジャンルの作品を鑑賞・購入することができます。またアーティストが在中の場合は直接話すことができ、アートが好きな方にはとてもおすすめのイベントです。

日本国内のアートフェア

日本各地で開催されるアートフェアは、国内の美術や芸術の活性化を図るとともに、地域の文化交流や観光振興に貢献しています。その地域の特色や文化を反映した作品が展示されているのも見どころの一つです。いくつか国内のアートフェアをご紹介します。

札幌国際芸術祭

札幌国際芸術祭は、札幌市で3年に一度開催される国際的な芸術イベントです。会期中は市内各所でワークショップや音楽イベントなどが開催され、街全体が芸術を楽しむムードで賑わいます。有料だけでなく無料エリアもあるので気軽に参加することができます。

公式サイト:https://siaf.jp/

ART FAIR TOKYO

日本最大級の国際的なアートフェアとして、国内外のアートギャラリーが出展しています。現代アートから歴史的な価値ある古美術などジャンルも多岐にわたります。東京国際フォーラムのホールやロビー、会場内でアートをまるごと鑑賞することができます。

公式サイト:https://artfairtokyo.com/

横浜トリエンナーレ

横浜トリエンナーレは、横浜市で3年に一度開催される現代アートの芸術イベントです。世界的に活躍するアーティスティック・ディレクターが招かれ、世界中のアーティストの考えや作品を紹介しているのが特徴です。期間中はボランティアも募集しており、アートを支える側として携わることもできます。

公式サイト:https://www.yokohamatriennale.jp/about/

ART OSAKA

2002年から開催される、国内でも長い歴史をもつアートフェアです。世界的に活躍するアーティストだけではなく、若手アーティストの作品も展示販売されます。アートのまちとも称される北加賀屋エリアと国の指定重要文化財である大阪市中央公会堂で開催されます。

公式サイト:https://www.artosaka.jp/

Art Collaboration Kyoto

京都で開催されるアートフェアで「コラボレーション」をコンセプトにさまざまなジャンルや分野とコラボレーションしたアートを楽しむことができます。国内外のギャラリーが所蔵する、京都にゆかりのあるアーティストの作品を鑑賞できるのも地域ならではです。

公式サイト:https://a-c-k.jp/exhibitors/

アートフェアの楽しみ方

アートフェアに行ってみよう!国内のアートフェアと楽しみ方をご紹介

行きたい場所をチェックする

アートフェアは一同にアート作品が集結するため、一つの会場にとどまらず数カ所で開催されている場合もあります。事前にマップを見て、どこになにがあるのか目星をつけておくとスムーズに会場をまわることができます。

アートフェアに行ってみよう!国内のアートフェアと楽しみ方をご紹介

作品について聞いてみる

アートフェアでは作品を買うことができます。作品の詳細や会場には持ってこれなかった作品リストなど見せてもらえることもあるので、気になった作品があったらギャラリースタッフやアーティストに確認してみましょう。

イベントに参加する

トークイベントやワークショップなど会場によっていろいろなプログラムが用意されています。アートの知識を深めたり体験したり、鑑賞以外のアートの楽しみを広げましょう。

新しいアートを発見できるチャンス

アートフェアは、普段の日常で体験できる絶好の機会です。国内外、有名な作品から新進気鋭のアーティストの作品を見ることもできます。次回のアートフェアでさらなる芸術の魅力を発見できるかもしれません。または、イニシャルギャラリーのオンラインショップでもさまざまなジャンルのアート作品を取り扱っています。なかなか足を運ぶのが大変、というときはショップを覗いてみてください。

現代アートが買えるオンラインショップはこちら
あなたにぴったりなアートは?
アートタイプ診断
3つの質問に答えてね!
カテゴリ:
アートと暮らす