アート作品を購入するときのこだわりは?作品探しのポイント紹介

アートと暮らす

2024月10月01日

好きなアーティストの作品だから、インテリアにぴったりだから、投資したいから。アート作品を購入する理由はさまざまありますが、安くない買い物に慎重になる方も多くいらっしゃると思います。作品を買うか悩んだ際に、こだわりたいポイントがあると作品選びも楽しくなりますし、購入の決め手にもなります。

本記事では、イニシャルギャラリーが独自にコレクションしているIGコレクション(https://ig.initialsite.com/igcollections/)の選び方を例に、アート作品購入時のこだわりポイントをご紹介します。現代アートを購入するのが初めての方も、是非参考にしてみてください。

アート作品を買うときにこだわりたいポイント

オリジナル性

パブロ・ピカソのキュビズムという画風、草間彌生のドットなど、「これは○○の作品だ」と一目でわかるような画風や表現方法が明確に表れているアーティストはコレクターから高い人気を集める傾向にあります。

線の書き方や色、モチーフにしているテーマ、どれか一つ違うだけで他のアーティストとは異なる表現が生まれます。多くの作品に触れることで、どこがオリジナルの要素なのか発見することができます。

メッセージ性

アート作品にこめられたメッセージは、作品と鑑賞者をつなぐ重要な要素です。社会問題、人間関係、自然、作品を見ただけでは明確な意図が読めない場合もあります。

そんなときはアーティストインタビューや作品解説など参考にしたり自分自身どう思ったか考えたり、共感していいなと思った作品を選ぶことで思い入れも強くなります。

クオリティ・品質

素材の耐久性、技術の熟練度など、高いクオリティ・品質の作品は年月が経っても安定している傾向があります。視覚的なクオリティだけでなく、作品をより良い状態で保てる品質かどうかもポイントになります。

その作品が好きか

好きな作品を選ぶことは、自分自身の価値観や感性を表現することでもあります。必ずしも高額なものが良いというわけではありません。自分が心から気に入った作品であれば、それが最高の投資と言えるでしょう。

「好きな作品」を見つけるためのヒント

多くの作品を鑑賞する

アートオンラインショップで世界中の作品を閲覧したり、美術館やギャラリーで実物を見たり、多くの作品を見ることによって好きな作品の傾向が分かってきます。実際に飾ったときを想定して作品を探すと、部屋や好みの雰囲気で選びやすくなります。

他の意見を参考にしてみる

InstagramやXなどのSNS、アート雑誌には多くのコレクターや専門家からの視点で作品が紹介されています。またギャラリーやネットでも専門のスタッフがいるので相談してみるのもおすすめです。

アーティストを知る

アーティストが運営しているHPやSNSがあれば、そこから表現の特徴や作品の変遷を知ることができます。展示会情報や販売先を記載している方も多いので、購入するチャンスが巡ってくるかもしれません。

まとめ

本当に気に入った作品を見つけて購入するのは大変だというイメージがありますが、自分なりのこだわりポイントを決めておくと、膨大な作品の中から好きな作品が見つかるかもしれません。もし一から探すのは大変という場合は、アーティスト情報や作品が手軽に見られるオンラインショップを活用してみるのもおすすめです。

現代アートが買えるオンラインショップはこちら
あなたにぴったりなアートは?
アートタイプ診断
3つの質問に答えてね!
カテゴリ:
アートと暮らす
この記事のキーワード