絵画のサイズは絵を飾るときに重要なポイントですが、作品の印象や表現方法にも影響を与えます。本記事では、F4号、P10号などアルファベットと数字で表される絵画のサイズについて簡単に解説します。どのくらいのサイズの絵が良いか、絵を買う・描く上で参考にしてみてください。

絵画の号数とは?
絵画の号数(ごうすう)とは、キャンバスや支持体の大きさを示すために使われるサイズ規格です。数字の部分は長辺を示しており、0が一番小さく、数字が大きくなるにつれて長辺も長くなります。
0号の場合、長辺は18cmとなります。
号数 | F (Figure) | M (Marine) | P (Paysage) | S (Square) |
---|---|---|---|---|
0号 | 18×14 | 18×10 | 18×12 | 18×18 |
アルファベットの意味は?
数字と組み合わせてF、M、P、S、SMというアルファベットが使われます。
F (Figure) サイズ
Fサイズの「F」は、フランス語の「Figure(フィギュア)」に由来しています。Fサイズは、人物画に適しているとされるサイズです。このサイズは、全体的にバランスの取れた長方形の形状をしており、人物の全体像や肖像画を描くのに理想的とされています。
M (Marine) サイズ
Mサイズの「M」は、フランス語の「Marine(マリン)」に由来しています。「Marine」はフランス語で「海」を意味し、Mサイズは特に海景画や風景画に適したサイズとされています。Mサイズのキャンバスは、横長の形状を持ち、広がりのある風景や海の景色を描くのに理想的です。
P (Paysage) サイズ
Pサイズの「P」は、フランス語の「Paysage(ペイサージュ)」に由来しています。「Paysage」は「風景」を意味します。Mサイズよりも幅が広く、風景の広がりを表現するのに適しています。遠近感や広がりを効果的に表現できるため、風景画家にとって人気のあるサイズです。
S (Square) サイズ
Sサイズの「S」は、フランス語の「Square(スクエア)」に由来しています。Sサイズはその名の通り正方形のキャンバスであり、均整の取れた形状が特徴です。左右対称のデザインや構図が作りやすく、バランスの取れた配置が可能で、視覚的に安定感があります。
サイズ一覧
飾るスペースや目的によって選び方も様々ですが、おすすめのサイズや飾る場所をご紹介します。
0~3号:小さいサイズで狭いスペースや目につく場所にアクセントとして飾るのがおすすめです。
4~6号:中くらいのサイズでリビングルームや寝室など視覚的に楽しめる場所に飾るのがおすすめです。
8~12号:大きな存在感があるので、広い壁面やテレビの上など家の中心に飾ると目を引きます。
号数 | F (Figure) | M (Marine) | P (Paysage) | S (Square) |
---|---|---|---|---|
0号 | 18×14 | 18×10 | 18×12 | 18×18 |
1号 | 22×16 | 22×12 | 22×14 | 22×22 |
SM | 22.7×15.8 | — | — | 22.7×22.7 |
2号 | 24×19 | 24×14 | 24×16 | 24×24 |
3号 | 27.3×22 | 27.3×16 | 27.3×19 | 27.3×27.3 |
4号 | 33.3×24.2 | 33.3×19 | 33.3×22 | 33.3×33.3 |
6号 | 41×31.8 | 41×24.2 | 41×27.3 | 41×41 |
8号 | 45.5×38 | 45.5×27.3 | 45.5×33.3 | 45.5×45.5 |
10号 | 53×45.5 | 53×33.3 | 53×41 | 53×53 |
12号 | 60.6×50 | 60.6×41 | 60.6×45.5 | 60.6×60.6 |
15号 | 65.2×53 | 65.2×45.5 | 65.2×50 | 65.2×65.2 |
20号 | 72.7×60.6 | 72.7×50 | 72.7×53 | 72.7×72.7 |
25号 | 80.3×65.2 | 80.3×53 | 80.3×60.6 | 80.3×80.3 |
30号 | 91×72.7 | 91×60.6 | 91×65.2 | 91×91 |
40号 | 100×80.3 | 100×65.2 | 100×72.7 | 100×100 |
50号 | 116.7×91 | 116.7×72.7 | 116.7×80.3 | 116.7×116.7 |
60号 | 130.3×97 | 130.3×80.3 | 130.3×89.4 | 130.3×130.3 |
80号 | 145.5×112 | 145.5×89.4 | 145.5×97 | 145.5×145.5 |
100号 | 162×130.3 | 162×97 | 162×112 | 162×162 |
120号 | 194×130.3 | 194×97 | 194×112 | 194×194 |
130号 | 194×162 | — | — | 194×194 |
150号 | 227.3×181.8 | 227.3×145.5 | 227.3×162 | 227.3×227.3 |
200号 | 259×194 | 259×162 | 259×181.8 | 259×259 |
300号 | 291×218.2 | 291×181.8 | 291×197 | 291×291 |
500号 | 333.3×248.5 | 333.3×197 | 333.3×218.2 | 333.3×333.3 |
自由気ままなあなたは
直感タイプ
直感タイプのあなたには、自由でのびやかなアートがおすすめ!忙しい毎日もお気に入りのアートでリラックスできるかも…
ブレないあなたは
個性派タイプ
個性派タイプのあなたには、オリジナリティー溢れるアートがおすすめ!お気に入りのアートでインスピレーションを刺激してみては…
心優しいあなたは
ロマンチストタイプ
ロマンチストタイプのあなたには、キュートで優しいアートがおすすめ!心落ち着く時間をお気に入りのアートと過ごして癒やされちゃおう。
クールなあなたは
スタイリッシュタイプ
スタイリッシュタイプのあなたには、ポイントになるようなオシャレなアートがおすすめ!モノトーンやアクセントカラーで小技の効いたアートにも挑戦してみよう。
想像力豊かなあなたは
クリエイティブタイプ
クリエイティブタイプのあなたには、想像力が膨らむアートがおすすめ!アートを眺めてイマジネーションを膨らませてみては…
前向きで明るいあなたは
ポジティブタイプ
ポジティブタイプのあなたには、華やかで明るいアートがおすすめ!お気に入りのアートで、さらに素敵な毎日を送ってみては…
知的好奇心に溢れるあなたは
頭脳派タイプ
頭脳派タイプのあなたには、創造性のある新奇で独自的なアートがおすすめ!知的好奇心を刺激するアートを取り入れてみましょう
センスあふれる
ユーモアタイプ
ユーモアタイプのあなたには、センス溢れる独創的なアートがおすすめ!アートを飾って、さらにセンスに磨きをかけちゃおう
探究心旺盛なあなたは
冒険家タイプ
冒険家タイプのあなたには、自然を感じたり、エネルギッシュで発想豊かなアートがおすすめ!素敵なアイデアが浮かんで予感。