Artist Noteアーティストnote販売支援

Pick Up 支援作家

アーティストnote販売支援

靑生ふゆ-アーティストnote販売支援-

どうしてnote販売支援を必要としているのか私は画家です。コロナで展示販売の機会が無くなり、収入がありません。画材代も全く出せません。今年は多数展示や個展を予定しているため、新作を多数描き続ける必要があります。絵を描かないと心身が保ちません。どうかご支援ください。 支援金をどう活用する絵画作品の制作費に全て使います。 靑生ふゆとはもう誰も死なないで 現在どのようなアート活動をしていますか? 現代アート系絵画の制作、展示、販売。水彩イラストの制作、展示、販売。アートを始めたきっかけは?幼少期から絵を描くことが好きで、アートに全てを捧げてこれまで生きてきました。とても過酷な人生を送ってきたため、画家として靑生ふゆという人格を新たに作り、絵を描くことが私にとっての生き抜き方です。絵が描けなくなれば、私は自殺します。 作品を通してのコンセプトは? 己の総ての魂と身体で、生きる人間の心を描きたい。 作品を制作する上でのこだわりや意識していることは?どのような表現でも必ず美的であること。魂を込めた作品であること。 今後のアート活動においての展望や挑戦したいことは?ドイツへの美術留学、海外での展示発表、毎年個展を開催すること。  作家を支援する profile靑生ふゆ / Fuyu Asou 1985 年 東京都 東京藝術大学美術学部芸術学科美学専攻卒 展覧会実績:2017 カフェギャラリーにて常設展示開始(栃木)2017 渋谷芸術祭(東京)2018 ゴールドコレクション展(栃木)2019 SHIBUYA ART AWADS2019(東京)2020 ゆるっとなごみ展(群馬)2020 KENZAN20202020 アートカクテル主催第3回公募展「beyond」(大阪)2020 career2021作品掲載2021 アモーレ銀座ギャラリー「F6・極2021」(東京)2021 ほか多数予定受賞歴:2017 渋谷芸術祭入選2019 SHIBUYA ART AWADS2019入選  作家を支援する ご支援者様へ 作家支援方法
Enjoy the exciting days with art.
Enjoy the exciting days with art.
Enjoy the exciting days with art.